グッドライフの話題が出ました。

数独はボケ防止に効果があるんですかね?ふと思いました。
AB型の人の特徴ランキングの19位は、負けず嫌いだそうです。
「日ハムの首脳陣は斎藤を開幕5戦目、東京ドームで行われる3月30日のオリックス戦でデビューさせる腹積もり。そこから逆算、他の投手との兼ね合いも考慮しながらオープン戦の登板日が決められたのですが、上の方の人の判断で、なぜか斎藤の投げる日だけ変えられてしまったようです。予定を変更したその人が知人を球場に招待する予定で、それに合わせて斎藤の登板日を変えたというウワサまで流れています」信じられない事を上の人はするんですね。
過度な節電による火災や健康被害に注意ください。ろうそく等の火を使った照明は火災などの二次災害の危険がありますので十分にご注意ください。また、必要以上に暖房の電力を切るなどして体調を崩されるといったことがないようにしましょう。ろうそくは電池が手に入らなかった時の非常手段ですね。
う〜ん、今日もこんな感じになっちゃった。
ところで、Word2010で勝手に範囲指定されてしまうんですがどうすればいいんですか?
私の知人の意見ですけどね。
「真相」は分からない。 それを無理に追うよりも、曖昧さの薄闇の中に、物事をおぼろなままで放置せよ。 そこにあるおぼろな形が人生なのだ。
ちょっと背中が痛くなってきたので、今日はこの辺でやめておきます。

<a href="http://syumiuu.info/blog/20120823.htm">大切な思い出を収めたデータが読み取れない!でも諦めないで!</a>&nbsp;