Googleのホンネ情報!

今日は10キロ歩く予定ですが、雨が降らないかが心配です。
飲食代自己負担で審査員になれる豚料理コンテストがあるんですよね。普段の飲食代に1回いくらまで出せるかなと考えてみたら、やっぱり1000円から2000円くらいまでがマックスかな。
角川グループの電子書籍プラットフォーム「BOOK☆WALKER」と、「GREE」のソーシャル性を相互に活用することで業務提携したと発表した。角川グループの雑誌・書籍・映画・アニメ・コミック・ゲームなどのコンテンツと、ソーシャルゲームやソーシャルアプリなどを提供するグリーが、両社の経営資源を活用することで、収益の最大化を目指していくそうです。どんな展開になって行くのか楽しみですね。
2013年度からの導入を目指す幼稚園と保育所を一体化した「こども園」の入所要件について、保育所よりも緩和することを盛り込んだ素案を、政府の子ども・子育て新システム検討会議の作業部会に提示したそうです。働いている親だけではなく家族の介護や求職活動、在学中といった就労以外の理由も認めるようです。虐待を受けている子どもや母子・父子家庭は優先して入所できるようにするのは、今の世の中には必要なことなんでしょうね!
あ〜、ばかうけが食べたくなってきてしまいました。あれやめられないんですよね。
ところで、VERYで井川遥さんが着ていた服のブランド名は何ですか?
ホームインスペクターに聞いてみればいいですかね。
幸せは去ったあとに光を放つ。
もうすぐ燕三条に着くのでこの辺で。

<a href="http://sluggerboy.blog28.fc2.com/blog-entry-29.html">高知県の強豪少年野球チーム紹介</a>&nbsp;