私のキーホルダーには、家のカギ、会社のカギ、実家のカギ、息子のおもちゃの貯金箱のカギ(!?)がついてます。なんで息子の貯金箱のカギがついてるんだろ。どうやら彼がナイショでつけたようですよ。
全米ボックスオフィスで、1,500スクリーン以上で公開された映画の中で週末最低記録の興行収入を更新した映画が出現したことがわかった。映画『クリーチャーズ(原題) / Creatures』なんですって。
小学校入学後の子どもたちが学校生活に適応できず、授業が困難になる「小1プロブレム」と呼ばれている現象があるそうです。どんな風に困難なのかと言ったら「授業中、勝手に立ち歩いたり、教室の外へ出たりする」、「指示通り行動しない」、「児童同士のけんかやトラブルが日常的」などがあるそうです。その解決を図るための取り組みが始まっているようですよ。なぜこうなってしまったのかしら?
こんなことは、どうでもいいんですけどちょっと気になったんですよ。
子供に大人気のプリキュアシリーズが10周年らしいです。映画も公開されるのですが歴代プリキュア参戦で総勢21名のプリキュアが勢ぞろいらしいです。プリキュアって変身シーンがそれぞれあるので変身だけで尺がいっぱいになるのでは?と余計な心配をしてしまいます。
ネットでならすぐに調べられるんでしょうけどね。
人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。
明日は良いことあるといいな。
[PR] <a href="http://tousentousen.blog79.fc2.com/blog-entry-9.html">ミニロト当選者は運だけで当選しているのでしょうか?ミニロトに当選する夢を実現したミニロト当選者から喜びの声が寄せられました。</a>