いった事のない場所ってホント苦手です。目的地に着くまでに何度か迷った挙句、予定時間を大幅に更新し、やっと目的地に到着でした(/_<)
日本有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る和歌山県那智勝浦町は、勝浦温泉の宿泊客から抽選で毎月1人にメバチマグロ1本を贈り、当選者宅に職人が出向いて解体を実演するキャンペーンを4月から始める。町と町観光協会が宿泊客増につなげようと企画。メバチマグロは1本20〜30キロで、刺し身なら100〜150人分になる。我が家にも来てほしいな〜w
電気代の節約術はご飯の保温、コーヒーの保温、お湯の保温・・・最近は必ず保温機能がついています。風呂も24時間、いつでも適温の風呂に入れるような機能がついていたりします。しかし、保温は無駄に電気を消費します。 しかも、その消費量も馬鹿になりません。ご飯はまとめて炊いて保温するよりも、そのつど炊いた方が電気代を節約できます。ついつい保温状態にしてましたね。
ってそこまで気になってはいないんですよ。
ところで、日本はデフレデフレと言われていますが、最近は20代や30代のOLさんなどに節約疲れが見られて、コンビニなどでも単価の高い物が少しずつ売れているようです。早くデフレを脱却して景気回復傾向に向かってほしいですね。
今度旦那さんにも教えてあげようかな。
友とぶどう酒は古いほど良し。
洗濯物が溜っているから、明日は晴れるといいな。
[PR] <a href="http://sluggerboy.blog28.fc2.com/blog-entry-33.html">沖縄県の強豪少年野球チーム紹介</a>