人それぞれだと思いますが、他の人がどんな習慣なのか、ちょっと気になったりします。私って変ですか・・・。
受け取ったレシートをその場で電子化出来るPlanonSlimScanカードサイズの超薄型スキャナー。確定申告のために、領収書を取っておかないといけない!それを財布に入れておけるから貰ったその場でスキャンして保存すれば申告の時に慌てないで済むって便利なモバイルガジェット。家計にも使えそうですね。
宮城県塩釜市新浜町の塩釜漁港で14日、東日本大震災後、被災地の漁港で初めてマグロが水揚げされた。塩釜漁港は全国有数のマグロ水揚げ港。震災で荷さばき場に亀裂や段差ができたが、コンクリートで補修するなどして間に合わせた。午前5時半頃、大勢の人に迎えられ、マグロはえ縄漁船「第十八号宝陽丸」が入港。宝陽丸は乗組員9人を乗せて3月7日に出港、マリアナ東方沖へ向かう途中、無線で地震の一報を聞いた。「母港がどうなっているのかわからず、気が気じゃなかった」と高司時男船長(62)。「塩釜港が見えた瞬間、涙が止まらなかった」という。どんな思いで操業されて来たのか…。
そんなこんなで、どうでもいいんですけどね・・・。
先日テレビで風水の特集をやっていました。何気なく見ていたら、冷蔵庫にメモなどを張り付けるのは良くないと言っていましたよ。でも大体の家では何かしらマグネットでペタッと付けちゃいますよね。うちも子供の連絡表とか付いています。何でダメなのかは・・・忘れちゃいました・・・ww
ネットでならすぐに調べられるんでしょうけどね。
われわれの生まれ方は一つ。だが死に方はさまざま。
明日は暖かいとウレシイですね。
[PR] 長打力を生かしたバッティング?それともコントロールの優れたピッチング?香川県の少年野球強豪チームの強さの秘密に迫ります。