テレビショッピングでおなじみのジャパネットたかたの高田社長の喋り方って、おもしろいですよね。商品に興味なくても思わず見てしまいます。でも、いまだ何か買ったことはありませんけど・・。
幻想的な作風で知られる作家、稲垣 足穂 ( たるほ ) (1900〜77年)の代表作「一千一秒物語」の原型となる掌編小説集の原稿が東京・駒場の日本近代文学館で見つかったそうですね。
大阪の台所として親しまれる黒門市場(大阪市中央区)で、3月1日から1か月間、各店の自慢の商品をPRする「一店逸品 黒門食道 フェア」が行われる。業種の異なる各店が協議して厳選した逸品を売り出し黒門ブランドの強化を図るそうです。まだ行ったことが無いから行ってみたいです。
子供がいるのでこういう話題も詳しくなりますね。
そういえば、『たちあがれ日本』という新党が旗揚げされましたが、何だかパッとしないですよね?どこかの記事に『シルバー党』って書いてありましたが、まさにそんな感じだな〜と思いました。これじゃあ立ち上がれない!!
先週、義母さんに詳しく教えてもらいました。ためになりますね。
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。
さて、寝るとするか。おやすみなさい。
[PR] <a href="http://tousentousen.blog79.fc2.com/blog-entry-15.html">LOTO(ロト)当選者のエピソードが読めるブログの情報はこちらから。</a>