アンティークってどうやるんでしょうか?

夏休みとなり、虫捕りの季節がやってきましたね。虫が大好きな息子は、「セミが取りた〜い」と毎日のように網と虫かごを片手に公園へ通ってます。私が形がかっこいいと思う虫は、やっぱりかぶと虫かな。
ついイライラさせられる旦那の行動ってなんですか。ウチの旦那は、なぜか急に不機嫌になったり、口うるさいことがあったり、夜眠れないほどいびきがうるさかったり…。挙げるとキリがないですね(笑)
携帯音楽プレーヤーなどを大音量で聞き続けると、聴力に異常が現れることを、自然科学研究機構生理学研究所(岡崎市)の岡本秀彦・特任准教授(神経科学)の研究グループが実験で証明した。岡本特任准教授は「大音量で聞き続けると、聴覚神経などに負荷がかかり、日常生活では雑踏での話し声や車のクラクションが聞き取りにくくなっていると推測され、注意が必要だ」と指摘している。やっぱりそうなんですよね〜w
何度もトライするけれどなかなか長続きしないのがダイエットですよね。ママ友からのランチの誘いが多く断れなかったこともありますが、やっぱり食べ過ぎ&運動不足なのかな。
こんなこと書いたら、また旦那に叱られそうですww
ところで、少し前に世界遺産のマチュピチュが水害にあったニュースを見ましたか?マチュピチュって『空中都市』っていう意味だと勝手に思い込んでいたら正しくは『老いた峰』という意味なんですね。一度は行ってみたい場所のひとつです。
今度機会があったら、もっと詳しく調べてみますね。
成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。
明日も素晴らしい一日でありますように。

[PR] <a href="http://tousentousen.blog79.fc2.com/blog-entry-15.html">ナンバーズ(NUMBERS)に当選した人がブロクで喜びの当選報告をしています。</a>