メリは外泊中を見たことありますか?

幼稚園児ながら時代劇が大好きな息子。テレビ東京の正月時代劇「忠臣蔵〜その義その愛〜(仮)」で舘ひろしさんが大石内蔵助に挑戦するらしいですね。大石役者と言えば私が思い浮ぶのは、北大路欣也さんかな。
Amazonの全品無料配送キャンペーンの期間が「好評のため」延長されたみたいですね。これって、楽天ブックスの送料無料キャンペーンに対抗してるんですかね?まあ、買う側としてみれば、うれしいことですけど・・・。
2010年、韓国の自国映画No.1ヒットとなった「アジョシ」。"アジョシ=おじさん"のイメージとは程遠いウォンビンが、初めて本格アクション&バイオレンスシーンに挑戦し、成人指定ながら600万人以上の動員数を記録したそうです。
ダイエット方法って、テレビや雑誌でいろいろ話題になっていますが、正直どれがいいのかわかりませんよね。節電ムードも少々落ち着き、私の体重の減り具合もすっかり落ち着いちゃいました。。よし!太もも速やせ動作でダイエットをこれから頑張ります。
あ〜できれば、もっと詳しい人に聞いてから書けばよかったですね。
最近は恐妻家という言葉も大分主流になってきましたよね。妻が強くなってきたのか?それとも夫が弱くなったのか??どちらの方が多いのでしょうか?でも自分もそうですが子供が生まれたりすると妻というより母親という意味で女性は強くなっていきますよね。
そういうことも知っていると、物知りに見えるんじゃないかと思って。
よい言葉の一句は、悪い本の一冊にまさる。
ではまた明日にします。

[PR] <a href="http://eigohanaso.info/">英語を習得したいが、なかなか勉強する時間が取れない方へ</a>