先日、初めてロト6を買ってみたんですけどね。買い方も分からず、記入の仕方もよく分からなかったんで、売り場のおばちゃんにあれこれと教わりながらだったんですよ。そうしたら見事、3等が当選しちゃいました!www。
毎日笑顔で過せたらいいなぁ〜楽しくお気楽にゆるゆるに生活するの!子供に泣かれてもイライラしない、旦那が酔って騒いでもニコニコしていられるように心に余裕を持っていたいな
9月末から始まる連続テレビ小説「カーネーション」のヒロインに、女優の尾野真千子さんを起用すると発表した。「カーネーション」は、大阪・岸和田で洋装店を営みながら、ヒロコ、ジュンコ、ミチコのコシノ3姉妹を世界的なファッションデザイナーに育てた小篠綾子さん(1913〜2006)がモデルの一代記。賑やかな話なんでしょうかね
子どもの早寝早起き。親の上手な働きかけや工夫が必要なんですって、4月に入園や入学を控えている家庭では、早めに生活のリズムを整えたほうがいいそうですよ。「十分な量と質の高い睡眠を取ることは、子どもの心身を育て、能力を発揮することにつながるようなんです。そのためには、早寝と早起きがセットで必要になってくるんですね。
それはそうと、ちょっと思い出したんですがあ・・・・。
少し前に読んだ新聞記事に、親が子供に将来なってほしい職業ランキングが載ってました。男の子は公務員、次いで、野球選手などのスポーツ選手が人気で、女の子は看護師、保育士、パティシエでした。やはり現代の親が望むのは安定の方で堅実に生きて欲しいと思う人が多いようです。
旦那さんに聞いてみますね。
大多数の若者は、そのぶしつけと無作法を、天真爛漫のつもりでいる。
今日もぐっすり眠れますように。
[PR] 秋田県の強豪少年野球チーム紹介