スリムクラブについての最新情報。

最近ふと、毎日同じ様な生活の繰り返しだなって思うことがあります。でも、同じ様な生活が繰り返されることが、決して悪いこととは言えませんよね?(笑)むしろいいことじゃないかなーなんて都合よく思ったりしてw
Amazonで注文していたDVDが届いたんだけど、何とDVDケースが破損してました。交換してもらえばいいんだけど面倒くさいなあ〜。見るだけ見てからにしちゃおうかな・・・。
ローソンの「からあげクン」のパッケージにあるキャラクターのニワトリは実は妖精だったそうなの、それとファミリーマートの「ファミ吉」も同じく妖精だったんだって!コンビニの「唐揚げチキン戦争」が始まっていたのね!
「津波の時は井戸に気をつけろ」。岩手県大槌町栄町の佐藤綾子さん(59)は二十数年前に近所の高齢者から聞いたこんな教えを覚えていて、津波から逃げ延びた。明治29年に起きた明治三陸大津波に被災した近所のお年寄りから体験談を聞いた。「津波の時は井戸の水が引いて、ゴボゴボという音がする。井戸には気をつけて」と佐藤さんは振り返る。それ以降、「津波が来そうな時はとにかく井戸を見る」と肝に銘じていたという。先人の知恵というか経験が後に続く人の命を救うんですね。
だったら今度は気を付けてみます。
アバターの人気で3D映画が定番になりつつありますが、もう3D体験しましたか?ジョニーデップ主演のアリスインワンダーランドも3D映画としても話題を集めていますね。ティムバートン監督が2D上映はイヤだ!!と言って、3D映像のこだわりと自信を覗かせた作品!是非映画館で見てみたいです。
先日聞いた話です。すぐ誰かに教えたくなっちゃうんですよね。
自分の道を進む人は、誰でも英雄です。
では、良ければまたお会いしましょう!
[PR] 富山県の強豪少年野球チーム紹介